RetroArch コア、BIOS、ゲームの追加&起動方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではRetroArchのコア、BIOS、ゲームの追加&起動方法を紹介します


・コアの追加
コア(core)はエミュレーターそのものです
gbaのコアを追加すればgbaが遊べるようになるといった感じです

ハードによって対応しているコアに差があり、中には個人が単発で改良したものを公開するということもあるのでこちらの追加方法を知っておくと便利だと思います
retroarchを起動できるからといって、すべてのコアに対応しているわけではありません!
例えばps3でps2や3dsのコア
これは考えなくても分かるとは思いますが、3dsでps2のコアなど

コア対応表
https://yyoossk.blogspot.com/2021/05/retroarch.html
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Libretro

ps4用のコア配布場所
https://bintray.com/osirizx/libretro/ps4/latest#files/ps4/latest

switchのlakka用のコア配布場所
http://buildbot.libretro.com/nightly/linux/x86_64/latest/

PSクラシック用のコア配布場所
https://modmyclassic.com/sony-playstation-classic-retroarch-cores/


基本的にはretroarch\coresフォルダの中にダウンロードしたコアを追加する形になりますが、ハードによって階層が異なります
switchなら
retroarch/cores

switchのlakkaなら
lakka/storage/cores

vitaなら
data/retroarch/cores

PS3なら
hdd0(本体hdd)/game/SSNE100000/USRDIR/cores

PS4なら
/data/retroarch/cores

PSクラシックなら
project_eris/opt/retroarch/config/retroarch/cores

メガドラミニなら
・project lunar
project_lunar/retroarch/cores
・Hakchi
etc/libretro/cores
下記リンクの方法でアクセス
https://yyoossk.blogspot.com/2019/11/pc.html

Fire TV Stick、Chromecast with Google TVなら
retroarch/cores

公式のnightly(正式リリースではないが、最新の改良されたもの。但しバグがある可能性はある)
https://buildbot.libretro.com/nightly/
ハードごとに分かれているので目的のディレクトリまでいきコア単体をダウンロード
switchなら
https://buildbot.libretro.com/nightly/nintendo/switch/libnx/latest/
PSクラシックなら
https://buildbot.libretro.com/nightly/linux/armv7-neon-hf/latest/




・BIOSの追加
BIOSはハードウェア環境固有の基本プログラムのデータでハードによって必要なものもある

ps1のbiosは実機よりもむしろpsp又はepspから吸い出したものの方がパフォーマンスがよいとのこと
https://yyoossk.blogspot.com/2017/11/bios.html

基本的にはretroArch/systemフォルダの中にBIOSを追加する形になりますが、ハードによって階層が異なります
switchなら
retroarch/cores/system

switchのlakkaなら
lakka/storage/system

vitaなら
data/retroarch/system

PS3なら
hdd0(本体hdd)/game/SSNE100000/USRDIR/cores/system

PS4なら
/data/retroarch/system

PSクラシックなら
project_eris/opt/retroarch/system

メガドラミニなら
・project lunar
project_lunar/retroarch/system
・Hakchi
etc/libretro/system
下記リンクの方法でアクセス
https://yyoossk.blogspot.com/2019/11/pc.html

Fire TV Stickなら
retroarch/system

起動に必要なbios



・ゲームの追加
基本的にはどこに追加しても大丈夫ですが、中には決まった階層よりも下層でないといけないものも稀にあるので注意してください
だいたい保存する機器のルートでもよいのですが、Retroarchから参照するときになかなか見つけにくいことがあります
フォルダ分けは自由で構いませんが下記のようにハードごとがよいと思います
Romsフォルダの中に
gba
ps
n64
など

ゲームソフト吸出し方法まとめ(随時更新)
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/11/blog-post_13.html

switchのlakkaのみ
lakka/storage/roms

メガドラミニなら
media/project_lunar/roms

PSクラシックなら
roms

・Retroarchを起動してディレクトリを設定する
こちらではハードによってメニューが日本語に対応していたりしてなかったりするので念のため日本語版と英語版を紹介します
switch、psクラシックは表示される階層はそのままなのでどこに保存したか覚えていれば簡単です


英語版
ゲームを起動する前に
まずSettings→Directory→FileBrowser→mediaを開いて自分が保存したゲームのデータがあるフォルダを開き<Use this directory>を選択
又はScanDirectory→mediaを開いて自分が保存したゲームのデータがあるフォルダを開き<Use this directory>を選択



日本語版
設定→ディレクトリ→ファイルブラウザー→ゲームが入っているフォルダの階層まで行く→<このフォルダを使用>を選択
又はコンテンツをインポート→フォルダをスキャンでゲームをハードごとにカテゴリ分けし、メニューの中に加えられる


・ゲームの起動
Main Menu→Load Content又はメニューのゲームのハードごとにカテゴリされている中からゲームのデータを開くとコアの選択画面がでるので当てはまるものを選ぶとゲームが起動されます
ハードによってはLoad Coreで先にコアを読み込んでからゲームを開かなければいけないものもあります 

メインメニュー→コンテンツをロード又はメニューのゲームのハードごとにカテゴリされている中からゲームのデータを開くとコアの選択画面がでるので当てはまるものを選ぶとゲームが起動されます
ハードによってはコアをロードで先にコアを読み込んでからゲームを開かなければいけないものもあります

コメント

  1. お世話になります

    PS3でGCや64をやってみたく導入しましたが、コアが対応していないんですね

    やはりPCは偉大ですね

    返信削除
    返信
    1. pcではswitchも動きますからねー
      最近はps4のエミュも開発されはじめましたし
      エミュ機としてはswitchがおすすめです
      psp、wii、gc、64、nds、ドリキャスなど対応してます

      削除
    2. ありがとうございます。
      switchすごいですね。

      クロックアップはブリックしそうなのですが、そのままでRetroArch動かないですよね。

      削除
    3. そこそこ動きますよー
      それにcpuのクロックアップは、もともと問題ないものをバッテリーの持ちをよくするために低く設定されているようです
      cpuのクロックアップだけでも全然違いますよー
      当然バッテリー消費は激しくなりますが
      gpuのクロックアップは劇的に変わりますがそっちはやはり危険らしいっす
      wii、gcはgpuもクロックアップしないとだめっすねー

      削除
    4. いつも詳しくありがとうございます
      クロックアップはほどほどにして、バージョンアップを待ちます
      PCで事足りますが、来客時はGCコンで歴代スマブラやりたいですね

      削除
    5. いえいえー
      バージョンアップして多少早くなるかもしれませんが劇的には変わらないと思います
      大体のemuはクロックアップしない限りはswitchの限界に近づいてる感があります
      新型はまだ改造できませんが、熱効率を抑えられているのでクロックアップしても大丈夫だとは思います
      gpuのクロックアップが必要なのは今のところwiiとgcだけですねー
      3dsとps2は厳しいみたいっす
      ndsは少し前に実機並みに動作できたばかりです

      削除
  2. 3DSをどの程度動くのか興味本位で試してみたく、最新バージョンを導入したのですが、デフォルト状態でcoreが見つからず、仕方なくダウンロードしてきたものの、コアのロードに失敗しました。と言われてしまい意気消沈状態です・・・現バージョンでは3DSは起動すらできないのでしょうかね

    返信削除
    返信
    1. 公式のダウソした感じです?
      https://www.retroarch.com/?page=platforms

      削除
  3. 何時もお世話になっております。
    ドリームキャストやpspのRomファイルはisoの拡張子で大丈夫でしょうか?

    返信削除
  4. こんばんわ。
    こちらのサイトを読ませていただきPSミニでPSの所有ソフトを追加し、日々遊んでいるものです。ふと、セガサターンも導入したくなり色々読ませていただいたんですが、理解力不足でよくわかりません。コアとBIOSをUSBにいれないといけない事はわかるのですが、どこのものをDLすればよいのかがわかりません。もし時間があればご回答お願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. https://classicmodscloud.com/classic_libretro/nightly/classic_armv7_a7/2019-04-22/so/
      https://www.lakka.tv/doc/BIOSes/

      削除
    2. こんばんわ。
      返信ありがとうございました。
      早速二つのサイトを見に行ったのですが、2019-4-22の中にいっぱいあって素どれがセガサターンなのかわかりません。
      教えてください。
      (素人質問はしちゃいけないと書かれてましたが恥をしのんで。。。)

      削除
    3. http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Libretro
      ここに何のコアが何のゲームに対応しているかリスト化されているので自分で見てください
      記事にも同じように記載しているのでてっきり見ているものかと…
      これを見ても分からないのであればまだ改造するには早いと思います
      改造はできる限り自分でできる人向けです
      でないと何も自分で調べない人はいつか自分で壊しかねないので…

      削除
  5. こんばんわ。

    いつもお世話になってます。
    64のコアをおとしたのですが、64はBIOSはいらないのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 要求されるbiosはここ見て調べてください
      http://www.lakka.tv/doc/BIOSes/

      削除
  6. こんばんわ。

    64のソフトを吸出し、プレイしてみたのですがまともにプレイできるものではありませんでした。
    yyoosskさんの記事で実機並と記載されてました。
    コアはmupen64plus_next_libretro.so
    を入れてます。
    何か注意すべき設定とかあるのでしょうか?


    宜しくお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. できれば何のハードかなど記載していただけると助かるのですが
      ここretroarchの記事なので
      とはいえおそらくswitchだと思うのですが、人によってhosでのretroarchでは動作速度が遅かったりするようです
      原因は分かりませんが
      lakkaの方を試してみてください
      改善策は自分には分かりません

      削除
  7. こんにちわ。

    ご回答ありがとうございます。
    すみません、自分が勘違いをしておりました。
    自分の質問(セガサターンと64)はPSミニへの導入に関してでした。

    PSミニの改造としていろいろ質問してました。
    そもそもここはPSミニと言うくくりではなく、retroarchそのものの記事だったのですね。ごめんなさい。

    スイッチなら64は実機並ということなんですね。
    自分はてっきりPSミニで実機並にプレイできると勘違いしてました。

    返信削除
    返信
    1. retroarck自体色々なハードで起動できるので、同じ記事を投稿してたらきりがないため統一してます
      到底更新できるような数ではなくなるので
      ハードによっては全く違いますよ
      3dsでn64なんてそもそも起動できなかったり

      削除
  8. 失礼します、3DSでPSのソフトをやってみようと挑戦中ですが、上手くいきません。
    PSのBIOSは導入した状態です。ほかに追加で必要な作業などあるのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 3dsのretroarchってps1対応してましたっけ?
      こちらでやってみてください
      https://yyoossk.blogspot.com/2020/05/3dsps1ciaps1-forwarder-creator.html

      削除
    2. そのゲームはpcのエミュで起動できるかも確認しました?
      たまに吸い出し方がおかしいと起動しないものもあります
      retroarchの場合は分かりませぬが

      削除
  9. はじめまして。失礼します。

    psvita版でpc98ゲームをプレイしようと思いレトロアーチを導入したのですが、ソフトと悪戦苦闘はしましたがフォント表示はされるようにはなったのですが記録(セーブ)する事が出来ません。
    何を導入したらよろしいのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. すみません
      pc98自体所持していないのでよく分かりません

      削除
  10. お返事ありがとうございます。

    psvita版レトロアーチの質問でしたのでこちらにしても大丈夫なのかな、と思い質問させて頂いた次第でした。

    お手数おかけ致しました。

    返信削除
  11. はじめまして。質問失礼します。

    Switch版のLakkaでゲームキューブエミュを起動しようと思いましたが、
    「コアのロードに失敗しました」と表示されます。

    状態としてはlakka/storage/coresにdolphin_libretro.soを入れて、
    コアをロード→コンテンツをロードの順で起動です。
    BIOSは要求に無いですが一応入れてみたりもしました。


    Verは
    OFW:13.0.0
    Lakka:Lakka-Switch.aarch64-3.4
    dolphin:最新データ

    原因わかりますでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. コアは初めから入ってたものですか?
      こちらで非公式ビルド探して入れなおしてみてもいいかもです
      その際は上書きではなくゲームのデータ以外すべて削除してから
      それでも同じ症状ならお手上げっすねー

      https://yyoossk.blogspot.com/2018/07/retroarchoslakkafat32sd.html

      削除
  12. こんばんわ コメント失礼します
    ps3のレトロアーチにてPCSX2のコアを追加したいと思いhdd0/game/RETROARCH/USRDIR/cores/systemにPCSX2のファイルを追加してみましたがコアが追加されませんでした。
    どうしたらコアが追加されますか?

    返信削除
    返信
    1. 連投やめろ
      このブログについてっていう最初のリンク先読んでないだろ
      しかも最初にハードによって対応しているコアに差があるって書いてんじゃん
      ps3には対応してない
      何から何まで読まずに質問してるね
      ipアドレス記録したから、次変な質問したらipbanするね

      削除
    2. なんかすみません

      削除

コメントを投稿