ニンテンドースイッチ LayeredFS対応版CFWでバックアップを起動する方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


https://gbatemp.net/threads/how-to-use-layeredfs-for-backup-loading-what-games-work-dont.507510/
https://gbatemp.net/threads/decrypt-xci-to-romfs-and-exefs-for-atmosphere-fsredirect-backup-loading-ryujinx-yuzu-in-1-click.506954/
https://gbatemp.net/threads/layeredfs-title-compatibility-list.507749/


こちらではLayeredFS対応版CFWでバックアップを起動する方法を紹介します



こちらの方法より下記リンクの方が簡単なのでおすすめです
Title Switch - GUI Backup Managerを使用したLayeredFS対応版CFWでバックアップを起動する方法
https://yyoossk.blogspot.com/2018/07/title-switch-gui-backup.html



※どうやらこの方法を試してうっかりネットに繋いでbanされた人が多いようです
試す際は必ずオフラインや機内モード、自動送信などの設定の見直しをしてください
何が起きても全て自己責任です

改造準備
https://yyoossk.blogspot.com/2018/02/blog-post_51.html

現在は5.1.0のみ対応で下記リンクのInfo Thiefさんの記事にもあるように、カーネルをダンプし、パッチを施したものを使用するみたいなので著作権的に今現在では難しい方法です
しかし、CFWであるAtmosphèreがそのうち対応しそうです
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-2216.html


動画のように何かのゲームの代わりに起動するようですので、eshopにアクセスできる方は今のうちから無料の体験版などをダウンロードしておくことをお勧めします

Title Compatibility List
https://awesome-table.com/-LFDcC2m8HJCLBPe-7e0/view
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fNd8ARJSzixpDQVXo-3fYFaggqxh2B-PzqMosZShxXU/edit#gid=1152504269


下記リンクを参考に起動したいゲームカードをXCI形式でバックアップ
ゲームカートリッジをXCI形式でダンプなどができるgcdumptoolを紹介
https://yyoossk.blogspot.com/2018/06/xcigcdumptool.html
ゲームカートリッジをXCI形式でダンプする方法(XCI Dumper)
https://yyoossk.blogspot.com/2018/06/xcixci-dumper.html


下記リンクを参考にhactoolの環境を整える
ニンテンドースイッチ ダンプしたゲームデータを展開する方法(HACToolGUI)
https://yyoossk.blogspot.com/2018/06/hactoolgui.html


下記リンクよりDecrypt-XCIをダウンロードし、hactoolフォルダの中に移す
https://gbatemp.net/threads/decrypt-xci-to-romfs-and-exefs-for-atmosphere-fsredirect-backup-loading-ryujinx-yuzu-in-1-click.506954/

hactoolフォルダの中のkeys.datを右クリックからコピーしその場に貼り付け、拡張子を.iniに変更
keys.ini


ダンプしたXCIをDecrypt-XCI.datにドラッグ&ドロップ

するとxciDecryptedというフォルダが同じ階層に作成される

このフォルダを本体にインストールしてあるドナーとなるゲームのidに変更する
ゲームのタイトルid(ゲームid)リスト
https://yyoossk.blogspot.com/2018/05/idid.html
ゲームのダンプデータであるXCIのタイトルidや要求fwなどの情報表示や、トリム、展開ができるXCI Explorer紹介
https://yyoossk.blogspot.com/2018/06/xciidfwxci-explorer.html
もし、最新のゲームでidがどうしても分からない場合は、一度ゲームを起動してセーブデータバックアップ&リストアができるCheckpointを起動して確認する方法もある
セーブデータバックアップ&リストア(Checkpoint)
https://yyoossk.blogspot.com/2018/05/checkpoint.html


・main.npdmを手動で弄る場合
HxD v2.0をダウンロード&インストール
https://mh-nexus.de/en/downloads.php?product=HxD20


xciDecrypted\exefsフォルダの中のmain.npdmをHxD v2.0で開く
Little endianとShow integers in hexadecimal baseにチェックが入っていることを確認して下の画像と動画を参考にドナーとなるゲームのidの先頭の0を一つ消したものをint64の部分に上書きし、変更したら保存する

0100XXXXXXXXXXXX

100XXXXXXXXXXXX

動画
https://streamable.com/77qas




・main.npdmをウェブブラウザで弄る場合
自分の環境ではインターネットエクスプローラー、Operaでは動作せず、FireFoxで動作しました

下記リンクにアクセス
https://re-doing.com/title_id_patcher.html
http://carlus.altervista.org/nx/title_id_patcher.html

下の画像のように、ドナーとなる0から始まるゲームのidを打ち込んでから参照でxciDecrypted\exefsフォルダの中のmain.npdmファイルを開く
Download patched fileをクリックして改変したmain.npdmをxciDecrypted\exefsフォルダの中に上書き保存


ドナーとなるゲームのidに変更したフォルダをそのままmicrosdのatmosphere/titles/フォルダの中に入れる

あとはLayeredFS対応版のCFWペイロードをいつものように読み込ませ、ホームよりドナーにしたゲームを起動する



LayeredFS対応版CFWでバックアップのゲームの切り替え又は有効無効を本体のみで行うMod-Manager紹介
https://yyoossk.blogspot.com/2018/07/layeredfscfwmod-manager.html

コメント