PS5 3.xx~7.xxまで対応のブルーレイJAVAのexploitであるBDJB Modified ISOsを使用して改造する方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではPS5の3.xx~7.xxまで対応のブルーレイJAVAのexploitであるBDJB Modified ISOsを使用して改造する方法を紹介します

USBファイルからペイロードを読み込むため、何度もブルーレイに書き込みしなくても済みます

フラッシュメモリによるのか分かりませんが、いつも使用しているものと違うメーカーのフラッシュメモリを刺したままこの記事のものを起動すると、本体がフリーズすることが頻繁に起こりました
起動した後にフラッシュメモリを刺したら無事にpkgファイルをインストールすることはできましたが、もし上手くいかない人がいれば、フラッシュメモリなどUSBに接続しているものは外した方がよいかもしれません

必要なもの
・PCでブルーレイディスクを書き込めるドライブ
・BD-R(一度しか書き込めない)ディスク、又は、BD-RE(何度も書き込み可能)


下記リンクよりetaHENのペイロードetaHEN-バージョン.binファイルをダウンロード

exFatでフォーマットされたUSBのフラッシュメモリの中にetaHEN-バージョン.binファイルをコピーし、etaHEN.binにリネームし、USBのフラッシュメモリをPS5本体に挿入

オプション
PS4のバックアップのfpkgをインストール&起動できるkstuffの最新のkstuff.elfファイルを下記リンクからダウンロードし、USBのフラッシュメモリの中にコピー


下記リンクよりISOファイルをダウンロード
https://github.com/Viktorious-x/ps5-bdjb-modified-ISOs/releases

下記リンクよりImgBurnをダウンロード&インストールし、起動
Write files/folders to disc
フォルダのアイコンをクリックし、isoファイルを選択
OptionsタブでUDF、2.50になっているか確認したら書き込み
書き込んだディスクを起動
All-In-One pipelinesを選択すれば
ELF LOADER
FTP SERVER
WEB SERVER
ETAHEN
の改造に便利な全てのペイロードが読み込まれる

その他にできる事は下記リンクを参考に

コメント