アンドロイド用エミュレーター 3dsエミュレーターAzahar紹介

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではアンドロイド用エミュレーターの3dsエミュレーターAzaharを紹介します
Azaharとは
Lime3DSとCitraのPabloMK7氏(マリオカート7にコースを追加するmod、CTGP-7の作者)のフォークを掛け合わせた次世代3DSエミュレーター
改良点
・暗号化ゲームサポートの削除
・Azaharに暗号鍵を直接組み込む
・.3ds形式のファイルの読み込み機能を削除
・.3ds&.cia形式を複合化した.cci形式のファイルのみ、読み込みが可能
ということで、DMCA対策がされているのと、オリジナルの改良を続けていた開発者がタッグを組んだものなので、これからは、Azaharが主流になると思われます

不便さ
.cci形式に変換することが必要

GPDWIN4やOdin2などのアンドロイドゲーム機で、OTGケーブルを使用すれば実機と同じように二画面で遊べるようです


下記リンクのiOS/Android用コントローラーBackbone One – PlayStation Editionが使用可能

更新情報

下記リンクを参考に3DS本体を改造

既に改造している人はCFWのLuma3DSのバージョンが13.3.1以上か確認
そうでなければ、下記リンクを参考にアップデート

下記リンクを参考にゲームを.バックアップ


下記リンクよりpythonをダウンロードし、パソコンにインストール


下記リンクよりファイルをダウンロード&解凍
解凍したフォルダをドライブc又はドライブd直下など、ディレクトリに日本後など全角文字が含まれていない場所にコピー
.3dsまたは.ciaファイルの名前は半角スペースなど入れずに適当にrom.3dsやzelda.ciaなどにリネーム
Batch CIA 3DS Decryptor.batファイルがある場所に.3ds又は.ciaファイルをコピーし、Batch CIA 3DS Decryptor.batファイルに直接ドラッグ&ドロップすると、.cia形式は.cci形式に変換される
.3ds形式は、ファイル名-decrypted.3dsというファイルが作成されるので、拡張子を.cciに変更するだけ
Finished, please press any key to exit.と表示されたら変換完了
適当なキーを押して終了

.cciファイルはアンドロイド端末の中ならどこでもよい
適当にromsフォルダを作成し、その中に3dsフォルダを作成し入れておいてもよいと思います

下記リンクよりazahar-バージョン-android-universal.apkファイルをダウンロードし、アンドロイド端末にUSB経由でPCから転送し、APKファイルを適当なファイルブラウザを使用してインストール
設定から提供不明アプリの許可を有効にしたり、ギャラクシーなら自動ブロックを無効化にしたり、機種によってインストールするための設定がばらばらだと思います
Azaharを起動
Get started
Grant permission
アプリ使用時のみ許可
Complete!と表示されるので右下のNextをタップ
Grant permission
アプリ使用時のみ許可
Complete!と表示されるので右下のNextをタップ
ユーザーフォルダを選択する
Select
適当な名前でよいが分かりやすく3DSというフォルダを作成
このフォルダを使用
OK
Complete!と表示されるので右下のNextをタップ
Select
ゲームのバックアップである.3dsファイルがあるフォルダを選択し、このフォルダを使用
Complete!と表示されるので右下のNextをタップ
Continue →をタップ
Dont show again
ゲームを選択すれば起動する
その前に、下の…をタップ
すると設定が開く
Settingsをタップ
全てJPNかJapaneseに変更
縦でも横でも操作可能
ゲーム中にスマホの戻るをタップすればメニューが表示される

コメント