ニンテンドースイッチ ゲームボーイ風テーブルモード用ドック紹介(有機ELモデル)

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではニンテンドースイッチの有機ELモデル用の本体のゲームボーイ風テーブルモード用ドックを紹介します
・ボタンは使用できない
・充電は可能だが、あくまでテーブルモード限定のため、HDMI接続はできず、充電のみしかできない

アマゾンみたいなEtsyという海外のハンドメイド通販で購入可能で日本語対応だが、クレジットカードかpaypalが必要
販売店
価格 ゲームボーイドック 53.99ドル/55ポンド 
追加Switchゲーム収納用ゲームボーイカートリッジ $20/£20
ジョイコンホルダー $17.99/£17.69
価格には配送料は含まれておりません
箱の中身 - Nintendo Switchジャンボゲームボーイドック + Switchゲーム収納ゲームボーイカートリッジ
ジョイコンホルダーは別売りです。
寸法 高さ260mm x 幅180mm x 奥行き50mm
重量:545g
接続タイプ USBケーブル用スロット
互換性 Nintendo Switch、Nintendo Switch OLED
カラーバリエーションも豊富
本体をドックにはめ込むには、ドックの上半分を取り外し、本体(ジョイコンを除く)をスライドさせて開口部にはめ込むだけ
SwitchとOLED Switchは同じサイズなので、どちらのバージョンでも、ドックに収まりまる
ディスプレイエリアの内側には、ゲーム機を出し入れする際にクッションとなるゴム製のレールがあり、傷を防ぎ、すべてをしっかりと固定することができる
ゲームボーイの外観を完成させるためにドックの上部を付け替えるのは驚くほど簡単
これは単なるドックであり、フェイスボタンは実際には機能しない
これを使ってニンテンドースイッチ・オンラインでゲームボーイのゲームをプレイすることは、不可能
ゲームカートリッジの蓋を開けると、ゲームが収納されているのが見える
ドックの背面にはめ込むカートリッジは、お気に入りのポケモンゲームのように見えるだけでなく、隙間を埋めてくれる
ゲームを8本収納でき、ゲームはスムーズにホルダーに挿入され、2つの磁石でくっつくカートリッジの上半分でしっかりと固定される
磁石がゲームに影響を与えることはないので、ゲームファイルが壊れて進行状況が失われる心配はない
カートリッジにジョイコンを装着してコントローラーにもできる
背面には電源のusb type-cケーブルを差し込む場所が備わっている

ドックのサイズは高さ260mm×幅180mm×奥行き50mmで、背面の溝ライン、カートリッジスロット、コンソールの側面と上面のトレードマークの溝、フェイスボタンなど、オリジナルのゲームボーイの主要な特徴をすべて備えている

ドック本体は3Dフィラメント製で、手に持つと頑丈に感じられる
直立させたままテーブルやテレビにぶつけても倒れることはなさそう
ボタンが押される音は、昔の機械仕掛けのおもちゃや縁日の機械のボタンを押す音に似ていて、ノスタルジーを呼び起こす

コメント