ニンテンドースイッチ ファミコレADV シュタインズ・ゲートからファミリーコンピュータのromを抽出する方法

こちらの方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではニンテンドースイッチのファミコレADV シュタインズ・ゲートからファミリーコンピュータのromを抽出する方法を紹介します
うかせぼさん、阿保薔薇さん情報ありがとうございます!
ファミコレADV シュタインズ・ゲートはシュタインズ・ゲートエリートの初回特典
このソフトを買わないと入手できない、貴重なファミリーコンピューターのゲームソフト
※シュタインズ・ゲートエリート(通常版)のコードは2018年9月20日~2019年9月19日までで、期限が切れているため通販で購入してもダウンロード不可能
※シュタインズ・ゲートエリートグッドバリュー版のコードも発売日から1年間とされているためダウンロードできるのはこの記事を投稿した時点で残り3ヶ月程度(おそらく2024年4月11日~2025年4月11日)
※ダウンロード版には付属していない

下記リンクを参考に改造

下記リンクを参考にゲームをバックアップ

下記リンクを参考にゲーム本体が入っているProgramのncaファイルの中のSection 1の中の
下記リンクより.NET Coreをダウンロード&インストール
https://dotnet.microsoft.com/download

下記リンクよりMArchiveBatchToolをダウンロード&解凍
https://github.com/farmerbb/RED-Project/releases

下記リンクより重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED解凍.bat(ファイル名は気にしないでください。このまま使えます)ファイルをダウンロードして先ほどダウンロードして解凍したMArchiveBatchToolフォルダの中に入れる

alldata.bin
alldata.psb.m
の二つのファイルをMArchiveBatchToolフォルダの中にコピー

重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED解凍.batを起動

重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED解凍.batを入れたMArchiveBatchToolフォルダの中にalldata.psb.m_extractedフォルダが作成される
alldata.psb.m_extracted/system/roms
フォルダの中にROMファイルのsteinsgate.nesが入っている
そのままエミュレーターなどで使用可能
下記リンクで、エミュレーター上でもスイッチで起動した時のカラーパレットに近いものを再現するカスタムパレットが配布されています

下記リンクを参考にRetroArchでカスタムパレットを適応可能
上が適応前
下が適応後

コメント