レトロフリーク(RetroFreak) SFメモリからゲーム&セーブデータをバックアップ&書き込む方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではレトロフリーク(RetroFreak)でSFメモリからゲーム&セーブデータをバックアップ&書き込む方法を紹介します
注意
書き換えを行う際に隠しセクタの書き換え日時等を更新し、メニューの項目の末尾には非公式の文字を付加するとのこと
元に戻すことはこのツールでは不可能になるようです
おそらく、安く仕入れて高額で転売する対策だと思われます!
そのような方はブラウザバックをお勧め!
無改造のRFCAを使用したSFメモリのカセットの書き換えは問題なく行えるとのこと
設定が変わってしまったか、カセットの劣化によるものか原因不明でマップ情報が消せなくなってしまったという方もいらっしゃるようです!
何が起きても全て自己責任!


SFメモリとは
1997年9月30日[1]から2007年2月28日まで日本国内のローソンおよび任天堂が実施したゲームソフトの書き換え販売サービスで、フラッシュメモリを搭載した書き換え専用カセットにスーパーファミコンのソフトを書き込んで販売した。
当初はローソン各店舗へ設置されたマルチメディア端末機Loppi(ロッピー)で供給されるサービスの1つとして運営された。
SFメモリカセットには32Mビットのフラッシュメモリと、256kビットのS-RAMが搭載された。よって1ブロック当たりの容量はFブロックが4Mビット、Bブロックが16kビットである。
ゲームタイトル一覧

SFメモリ書き換え限定専用ソフト
全種類集めるのは骨が折れそうです

レア
ウィザードリィ1・2・3 遊び方シート付きのものは何十万と取引されたことがあるようです
ファイアーエムブレム トラキア776
メタルスレイダーグローリーディレクターズカット(SFメモリカセット) プリライト版

現在の入手法
メルカリなどのフリマアプリ
何が入っているか記載があるものから徐々に集めるしかない
筆者は検証のため何種類か集めた
需要の問題かそこまで値段は高くなかった
中には中古屋などから大量買いし、SFメモリガチャなどと呼ばれる事にもなっている


SFメモリからゲーム&セーブデータをバックアップ&書き込む方法
注意
書き換えを行う際に隠しセクタの書き換え日時等を更新し、メニューの項目の末尾には非公式の文字を付加するとのこと
元に戻すことはこのツールでは不可能になるようです
おそらく、安く仕入れて高額で転売する対策だと思われます!
そのような方はブラウザバックをお勧め!
無改造のRFCAを使用したSFメモリのカセットの書き換えは問題なく行えるとのこと
設定が変わってしまったか、カセットの劣化によるものか原因不明でマップ情報が消せなくなってしまったという方もいらっしゃるようです!
何が起きても全て自己責任!

下記リンクを参考にレトロフリークでバックアップ&書き込む環境を整える
ROMヘッダー情報がしっかり読み込まれているのを確認
SFメモリとその中のゲームをバックアップするには吸出し設定から吸出しをクリック
マルチメニューはゲームの書き換えの際に必要なものなので必ずバックアップ
他のものは選んでから実行してもよい
RetroFreakDumper/Roms/SFC_NPフォルダの中にバックアップしたものが作成されている
SFメモリ Menu_英数字の羅列.sfcがメニューを含む全体のバックアップ
SFメモリ Menu_英数字の羅列.mapがゲームの書き換え用のファイル

念のため下記リンクで紹介したROM Checkerで正常にバックアップできているか検証

ゲームの書き換え用の.mapファイルの読み込みはSFメモリのマップの読み込みをクリック
ゲームの書き換え用の.mapファイルはSFメモリの書き換えをクリック
.mapファイルと.sfcファイルは下記リンクを参考に作成したものを読み込ませる

書き換えを開始する

書き込み前
書き換え後


セーブデータの読み込みはセーブデータの読み込みをクリック
読み込みたいゲームを選択し、実行
RetroFreakDumper/SaveDatas/SFC_NPフォルダの中にセーブデータが作成される

セーブデータの書き込みはセーブデータの書き込みをクリック
書き込みたいゲームを選択し、実行(一つずつ)

コメント