記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではニンテンドースイッチのCastlevania Advance Collectionからゲームボーイアドバンス3作品とスーパーファミコンの悪魔城ドラキュラXXのデータを抽出する方法を紹介します
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではニンテンドースイッチのCastlevania Advance Collectionからゲームボーイアドバンス3作品とスーパーファミコンの悪魔城ドラキュラXXのデータを抽出する方法を紹介します
下記リンクより.NET Coreをダウンロード&インストール
https://dotnet.microsoft.com/download
下記リンクよりMArchiveBatchToolをダウンロード&解凍
https://github.com/farmerbb/RED-Project/releases
下記リンクよりCastlevania Advance Collection抽出.batファイルをダウンロードして先ほどダウンロードして解凍したMArchiveBatchToolフォルダの中に入れる
https://drive.google.com/file/d/1vxaRBfVPN6bAAsvDJM5mJ5fE1OCQdcpO/view?usp=sharing
下記リンクを参考にnspファイルを展開13f92a29b3886778e05c6feba55b4717.ncaファイルの中にあるSection1の中の
alldata.bin
alldata.psb.m
の二つのファイルをMArchiveBatchToolフォルダの中にコピー
Castlevania Advance Collection抽出.batを起動
Castlevania Advance Collection抽出.batを入れたMArchiveBatchToolフォルダの中にalldata.psb.m_extractedフォルダが作成される
alldata.psb.m_extracted/system/roms
フォルダの中にエミュレーターなどで起動できるように変換されたゲームのデータがある
https://dotnet.microsoft.com/download
下記リンクよりMArchiveBatchToolをダウンロード&解凍
https://github.com/farmerbb/RED-Project/releases
下記リンクよりCastlevania Advance Collection抽出.batファイルをダウンロードして先ほどダウンロードして解凍したMArchiveBatchToolフォルダの中に入れる
https://drive.google.com/file/d/1vxaRBfVPN6bAAsvDJM5mJ5fE1OCQdcpO/view?usp=sharing
下記リンクを参考にnspファイルを展開13f92a29b3886778e05c6feba55b4717.ncaファイルの中にあるSection1の中の
alldata.bin
alldata.psb.m
の二つのファイルをMArchiveBatchToolフォルダの中にコピー
Castlevania Advance Collection抽出.batを起動
Castlevania Advance Collection抽出.batを入れたMArchiveBatchToolフォルダの中にalldata.psb.m_extractedフォルダが作成される
alldata.psb.m_extracted/system/roms
フォルダの中にエミュレーターなどで起動できるように変換されたゲームのデータがある
ゲームボーイアドバンス
01_Circle_JP.patch_210623m.binファイルが悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン02_Byakuya_JP.patch_210520m.binファイルがキャッスルヴァニア 白夜の協奏曲
03_Akatsuki_JP.patch_210623m.binファイルがキャッスルヴァニア 暁月の円舞曲
.bin形式を.gba形式にリネーム
スーパーファミコン
AkumajouDraculaXX_0408.SFCファイルが悪魔城ドラキュラXX
.SFC形式を.smc形式にリネーム
DRAGONさん情報ありがとうございます!
こちらのやり方で抽出したGBAのデータなのですが
mGBAやmesenなどのエミュレーターで起動しようとすると音が出ません
また、biosを有効にするとエラーになります
そこで上記サイトの方が配布しているパッチデータを適用すると起動できるようになりました
但し、記事内で何度かゲームがフリーズしたと投稿している方もいたので問題があるかもしれません
とのことでした
パッチの当て方は下記リンクを参考に
有用な記事いつも参考にさせて頂いております
返信削除こちらのやり方で抽出したGBAのデータなのですが
mGBAやmesenなどのエミュレーターで起動しようとすると音が出ません
また、biosを有効にするとエラーになります
https://www.romhacking.net/forum/index.php?topic=33506.0
https://www.marcrobledo.com/RomPatcher.js/
そこで上記サイトの方が配布しているパッチデータを適用すると起動できるようになりました
但し、記事内で何度かゲームがフリーズしたと投稿している方もいたので問題があるかもしれません
いつもサイトを参考にするばかりでしたので
何かしらお力添えが出来たらと思い不躾ながら投稿させて頂きました
別の記事ですでに補足済みでしたら申し訳ないです
情報ありがとうございます!
削除