psp 1000~3000の全型番対応のパンドラバッテリーと同じ機能が使えるBaryon Sweeper導入方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではpspの1000~3000の全型番対応のパンドラバッテリーと同じ機能が使えるBaryon Sweeper導入方法を紹介します

昔からあったパンドラバッテリーは対策機(PSP-2000のTA-085 v2~PSP-3000)では使用できません

必要なものを揃えるのがけっこう面倒です
未だにpspを使用したい、改造したいといったレトロゲーマー&改造マニアにしかウケないような内容です
pspはそうそうソフトブリックすることはないので、ここまでする必要はないかもです

マジックメモリースティック作成は下記リンク先を参考に

やり方は二種類ありますが、自分はお手軽なTTLシリアルコンバーターを使用した方法を行います


必要なもの
・CP2102、FT232チップ付きTTLシリアルコンバーター
自分が使用したもの

・10kΩの抵抗

・200~330Ωの抵抗または1N4148ダイオード
回路図の上の方には200-330Ωと書いてあるので試しに300Ωを注文してみましたが、下の方には4148と記述されていています
これは1N4148ダイオードのことみたいです
素直に1N4148ダイオードを買っておいた方が無難かもです
200~330Ωの抵抗または1N4148ダイオードというのは調べてみましたが1N4148ダイオード=330Ωらしいので二種類の回路図はそれぞれそういう表記になったようです
参考画像を見る限り1N4148ダイオードを使用している人が多いようです

・4.2vの電源
自分は中古屋で安くpsp用のacアダプターを購入したのでそれを使います
5vなのでダイオードをかませて使用しました
動画ではモバイルバッテリーから電源をとっているようなのでそちらの方が早いかも

・犠牲にしてもよいpspのバッテリー
本体に直接配線するのもいいですが後処理が面倒だと思います
自分はバッテリーを一つ分解して配線する予定です


回路図

参考画像

参考動画

自分が行った方法
acアダプタの先の方を切る
白の方がおそらく+
なにもないのが-
+の方にダイオードをつける
ダイオードの向きはpsp側に流れるように

バッテリーを分解または本体に直付け
バッテリーを分解して基盤のみにしたら線をつなげないといけませんが、自分半田がめちゃくちゃ下手なのでつぶしてしまいましたw
なので途中から面倒になり、急遽本体に直付け
本体に直付けはバッテリーの装着がもちろんできないので再度外す必要が出てきてかなり面倒なのでマネしないように

あとは回路図を見て抵抗やダイオードなどTTLシリアルコンバーターに接続する
ダイオードはTTLシリアルコンバーターに流れる向きで

Baryon Sweeperをダウンロード
こちらのサイトで公開されているようですが要登録
ロシア語なので分かりづらい…
もしくは下記リンク先でダウンロード
r10

TTLシリアルコンバーターのみpcに接続させた状態でbaryonswp.exeを起動
Service Mode(パンドラバッテリーと同じ機能)
Nomal Boot(通常起動)
のどちらかを選択してStart Serviceをクリック

電源など接続すると認識され右側にコードがづらーっと表示されると思います
もし本体に動きがなければもういちど回路に誤りがないか確認してください

コメント