3DS gb&gbcエミュレーターGameYob紹介

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらでは3DSのgb&gbcエミュレーターGameYobを紹介します
下記リンクのNDSの自作ソフトであるGB、GBCエミュレーターのGameYobを3DSで利用できるようにcia化したGameYob TWLの方が若干動作がよいような気がします
https://yyoossk.blogspot.com/2020/06/3dsgbgbcgameyob-twl_1.html

ゲームソフト吸出し方法まとめ(随時更新)
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/11/blog-post_13.html

下記リンクよりGameYob.ciaファイルをダウンロード&解凍
CIAインストールに必要なFBIなどが削除された件
GameYob 3DSは下記リンクからまだダウンロードできます

下記リンクを参考にGameYob.ciaファイルをインストール
https://yyoossk.blogspot.com/2020/01/3dsciafbi.html

ゲームのデータはsdカードの中ならどこに配置しても大丈夫です
ファイルブラウザが開くのでゲームを探し、読み込む

Yボタンで画面拡大縮小
Lボタンでターボモード
Rボタンでメニューを開く
L、Rボタンで設定のメニュー切り替え
Game
Exitでゲームの選択画面に戻る
Resetで起動中のゲームをリセット
Suspendはスリープモード
ROM Infoはゲームの情報
Version InfoはGameYob自体のバージョンを表示
State Slotで途中セーブを何番で使用するか変更ができる
Save Stateは途中セーブを行う
Load Stateは途中セーブをロード
Delete Stateは途中セーブを削除
Manage Cheatsはチート
https://yyoossk.blogspot.com/2018/02/3dsgbgbcgameyob.html
Accelerometer Padはよく分からず
Exit without savingはセーブせずにGameYob TWL自体を終了してホームに戻る
Quit to LauncherはGameYob TWL自体を終了してホームに戻る
GameYob
Button Mappingはボタン配置を変更
Console OutputはFPSや時間などを画面に表示させるかどうか
Autosavingは自動セーブ
Pause on Menuは設定を開いている間にゲームを一時停止するかどうか
Save Settingsで設定を保存
Gameboy
GB Printerはおそらく下記リンク先のものと同じ機能が使用できる?
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットプリンタ
GBA Modeはゲームボーイアドバンスで起動したものと同じ色合いになる
GBC Modeはゲームボーイカラーで起動したものと同じ色合いになる
SGB Modeはスーパーゲームボーイを使った時の画面のモード
BIOS ModeはGBかGBCのBIOSファイルを導入していればそのどちらを使用するか切り替えられるが、必要ないのでスルー
Select GB GBC BIOSはGB、GBCのBIOSファイルを所持している場合は指定する
Display
Game Screenは上画面か下画面のどちらにゲームの画面を表示させるか
Scalingは画面の表示サイズを変更
Scale Filterは画面フィルターを設定できる
FF Frame Skipはフレームスキップ
動作が遅いと感じた時に設定すればよいが、描画が飛び飛びになってしまう
Colorize GBはゲームボーイで起動したのと同じように単色で表示
Bordersはスーパーゲームボーイのボーダー、カスタマイズした自作のボーダー、非表示が選べる
Border Scallingはボーダーの表示サイズ?
Select Borderでカスタムボーダーを読み込む
https://yyoossk.blogspot.com/2017/08/gbgbc.html

コメント

  1. SGBはスーファミに挿して遊ぶスーパーゲームボーイを使った時の画面のモードだと思います。

    返信削除

コメントを投稿