DSi BIOS吸出し方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではDSiでのBIOS吸出し方法を紹介します


すでにHiyaCFWを導入している場合
https://yyoossk.blogspot.com/2023/03/dsiexploitstylehax.html
TwiLight Menu++を起動
この画面でBボタンでメニューから
fwToolを開く


BIOSの吸出しのみが目的の場合
バージョンを確認
本体設定
上画面にバージョンが表示される

下記リンクより自分の本体のバージョンにあったMemory Pitをダウンロードし、pit.binをsdカードの中の
private/ds/app/484E494A
フォルダの中にコピー(自分でフォルダを作成)
・1.0~1.3
https://github.com/emiyl/dsi.cfw.guide/raw/master/assets/files/memory_pit/256/pit.bin
・1.4~1.45
https://github.com/emiyl/dsi.cfw.guide/raw/master/assets/files/memory_pit/768_1024/pit.bin

下記リンクよりFlipNote-Lennyをダウンロード&解凍し、ndsフォルダの中にあるfwTool.ndsファイルをsdカードのルートにコピー
https://davejmurphy.com/͡-͜ʖ-͡/

下記リンクよりhbmenu-バージョン.tar.bz2ファイルをダウンロード&解凍し、hbmenuフォルダの中のBOOT.NDSファイルをsdカードのルートにコピー
https://github.com/devkitPro/nds-hb-menu/releases/

SDカードを本体に差し込む
ニンテンドーDSiカメラを起動
SDカードを選択してアルバムを開くとhbmenuが開く
fwTool.ndsを起動


共通
Dump Biosを選択でダンプ開始
エミュレーターなどに使用する場合はfirmware.binが必要になるため、Backup Firmwareも行うこと

SDカードをPCに読み込ませ、FW~(英数字)フォルダをそのままどこかに大事に保存しておく

コメント