Vita VitaShellでアドホック通信で本体間でファイルの転送を行う方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではVitaのVitaShellでアドホック通信で本体間でファイルの転送を行う方法を紹介します
下記リンクを参考にVitaShellの改良版をインストールし、起動
送信したい側の本体で、ファイル又はフォルダ名の上で△ボタンを押し、右側のアドホックから送信を選択
はいを選択
受信したい側の本体でフォルダの中などで△ボタンを押し、右側のアドホックから受信を選択
はいを選択
すると、両方の本体で本体名が表示されるので〇ボタンを押す
ファイルが転送される

コメント