初代スイッチのジョイコンを無線接続することで、プレイできる
初代スイッチのジョイコンを所持していない場合は購入する必要があるが、スイッチ2本体では充電できないため、充電器が必要になる
1-2-Switch
一部のモードで必要
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
「つり」「おうち」「バイク」「ピアノ」のToy-Conは、スイッチ2本体にセットできない
また、「リモコンカー」については「アンテナ」パーツをスイッチ2本体に装着できまない
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit
ジョイコン2は使用できないため、初代スイッチのジョイコンが必要
Nintendo Labo Toy-Con 03: Drive Kit
「画面スタンド」は、本体の大きさの違いからスイッチ2本体をセットできない
Nintendo Switch Sports
一部のモードで必要
レッグバンド専用モード「シュート対決」は初代スイッチのジョイコンが必要
エブリバディ 1-2-Switch!
必要に応じて初代スイッチのジョイコンが必要
超おどる メイドインワリオ
一部のモードで必要
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
一部のモードで必要
ナビつき! つくってわかる
一部のモードで必要
リングフィット アドベンチャー
初代スイッチのジョイコンが必要
コメント
コメントを投稿