液体金属が酸化して、半分以上なくなっていたという報告が上がってます
液体金属は冷却に使用されているため、もしこれに不備が出たらオーバーヒートで本体が起動しなくなる可能性が高いです
スリムモデルは2年足らずで、APUの液体金属のほぼ半分が失われています
液状金属は酸化し、乾いた部分がラジエーターやAPUに発生することがあるとのこと
スリムモデルをの横にしても同じことがありました
液体金属が半分なくなってしまいました。
ここ数ヶ月、PS5を放置していたところ、中央から液体金属が漏れ出すという問題で持ち帰ってきました。
そのため、1~2年に一度の定期的な点検を強くお勧めします。
これは以前噂になっていたものと同じ状態みたいです
コメント
コメントを投稿