ニンテンドースイッチ2 初期不良又は本体の不良まとめ

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


バッテリー残量が急激に減る又は残量表示がおかしい
下記リンクに対処法を紹介しています


初代スイッチのレトロゲームが入ったゲームのグラフィックバグ
ガンバード2で起きたとのこと
これはアーケードゲームを初代スイッチで起動できるようにされたもの
GダライアスHDでは音が鳴らないなど他のソフトでも何かしらの不具合が起きているようです
おそらく本体のアップデートか、ゲーム個別のアップデートでも修正されるとは思われます


初代スイッチのゲームをプレイ中にクラッシュ
初代スイッチのゲームのマリオRPGで10時間で7回目のクラッシュ/システムフリーズに遭遇したとの報告あり
追記
アップデート20.1.5に更新しても症状は改善されないとのこと
本体の不良品の可能性が高いです

こちらはペーパーマリオとゼルダでプレイ開始30秒後にクラッシュしたとのこと
本体を交換してもらい、それからはそのような症状は起こっていないとのことらしい
この掲示板には他のゲームでも起こったという書き込みが複数あります
eshopに接続した後にこのような症状になったり、ゲームのダウンロード購入でダウンロードした後に、sdカードが破損したようで、フォーマットしたら直ったという報告もあります

本体を購入したら、とりあえず手元にあるソフトでプレイしてみて問題がないか早々に確認した方がよさそうです
これが、本体のハード側の初期不良か、アップデートで修復できるようなソフト面での初期不良か原因は不明


公式認定のサムスン製のマイクロSD Expressだけが認識できない
数人同じ状況の人がいるようで、他のメーカーのマイクロSD Expressなら読み込めたそうです
フォーマットしなおしても、本体をアップデートしても認識しないとのこと
中にはサンディスクのマイクロSD Expressに交換してもらえて解決したという人もいます
自分の場合はサムスンでも認識しました
他のフォロワーの方もサムスンでも問題なかったとの報告があったので、本体のハード側の初期不良なのか、たまたまサムスンのそのSDカード自体が不良品だったのか原因不明です


背面シェルが膨張


ドックモードでオーバーヒートでゲームプレイ中にクラッシュ
https://yyoossk.blogspot.com/2025/07/2.html



コメント