PCゲーム遊戯王 アーリーデイズコレクションからゲームボーイ(GB)&カラー(GBC)&ゲームボーイアドバンス(GBA)のROMファイルを抽出する方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html


こちらではPC版の遊戯王 アーリーデイズコレクションからゲームボーイ(GB)&カラー(GBC)&ゲームボーイアドバンス(GBA)のROMファイルを抽出する方法を紹介します
収録タイトル
1  遊戯王デュエルモンスターズ(ゲームボーイ)
2  遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記(ゲームボーイカラー)
3  遊戯王モンスターカプセルGB(ゲームボーイカラー)
4  遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨(ゲームボーイカラー)
5  遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ(ゲームボーイカラー)
6  遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 城之内デッキ(ゲームボーイカラー)
7  遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 海馬デッキ(ゲームボーイカラー)
8  遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ(ゲームボーイアドバンス)
9  遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1(ゲームボーイアドバンス)
10  遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2(ゲームボーイアドバンス)
11  遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(ゲームボーイアドバンス)
12  遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(ゲームボーイアドバンス)
13  遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション-(ゲームボーイアドバンス)
14  遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(ゲームボーイアドバンス)
15  遊戯王 双六のスゴロク(ゲームボーイアドバンス)
16  遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2(ゲームボーイアドバンス)

抽出方法
Steamで遊戯王 アーリーデイズコレクションを購入


winrarをダウンロード&インストール

下記リンクよりCowabungaをダウンロード&解凍
ライブラリから遊戯王 アーリーデイズコレクションの上で右クリックからローカルファイルを観覧をクリック
assets.pieファイルをcowabunga.exeファイルとcowabunga64.exeファイルがある場所にコピー
下記リンクよりファイルをダウンロード&解凍し、自分のパソコンのビット数のbatファイルをcowabunga.exeファイルとcowabunga64.exeファイルがある場所にコピーし、batファイルを起動
分からなければ32ビット.batファイルでよい
https://drive.google.com/file/d/1IVfvfRg94splY3N3etoDv6wuOwpvK3Fi/view?usp=drive_link
https://www.mediafire.com/file/31ckxmfvlw1y0wn/遊戯王解凍bat.zip/file
cowabunga64.exe -k yu-gi-oh assets.pie assets.zip
The output file 'assets.zip' was successfully converted and is a valid ZIP file.
pause
続行するには何かキーを押してください . . .
と表示されたら成功
適当なボタンを押して閉じる

assets.zipファイルをダブルクリックで開く
romsフォルダのみを右クリックを押したまま、カーソルを動かし、適当な場所で離すと、romsファイルのみ展開される
assets.zipファイルそのものを展開すると、容量が大きいので時間もかかる上、無駄に容量を使用してしまうためお勧めしません

下記リンクよりbatファイルをダウンロードし、romsフォルダの中にコピーし、右クリックから管理者として実行をクリックして起動すると、Renamedフォルダの中にハード別でローマ字に分かりやすく名前が変更される

遊戯王デュエルモンスターズ1のみ
下記リンクよりipsパッチをダウンロード
下記リンクを参考にipsパッチをYu-Gi-Oh!DuelMonsters.gbファイルに施す

ROMファイル
各種エミュレーターでそのまま動作

ゲームボーイ
gb_ygo_dm_jp.gb 遊戯王デュエルモンスターズ

ゲームボーイカラー
gbc_ygo_dm2_jp.gbc 遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記
gbc_ygo_dm3_jp.gbc 遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨
gbc_ygo_dm4_joey_jp.gbc 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 城之内デッキ
gbc_ygo_dm4_kaiba_jp.gbc 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 海馬デッキ
gbc_ygo_dm4_online_jp.gbc 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 城之内デッキ(オンライン化させるのに改良されたものなので不要)
gbc_ygo_dm4_yuugi_jp.gbc 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ
gbc_ygo_mcgb_jp.gbc 遊戯王モンスターカプセルGB

ゲームボーイアドバンス
gba_ygo_dbt_jp.gba 遊戯王 双六のスゴロク
gba_ygo_ddm_jp.gba 遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
gba_ygo_dm5_jp.gba 遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1
gba_ygo_dm6_jp.gba 遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2
gba_ygo_dm7_jp.gba 遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説
gba_ygo_dm8_jp.gba 遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神
gba_ygo_dmi_we_jp.gba 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション-
gba_ygo_dmi2_jp.gba 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2
gba_ygo_wct_2004_jp.gba  遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3

BIOSファイル
これはハッシュ値が若干違いますが、オープンソースエミュレーターのSameboyと同じものでした
もしかすると無断で改良しているのかも
cgb_boot.binファイルがゲームボーイカラー用のBIOS
dmg_boot.binファイルがモノクロゲームボーイ用のBIOS
これらはゲームによっては起動しなかったり、バグが出たりと、あまりお勧めできません
公式のBIOSを吸い出す環境がある人は下記リンクを参考に

コメント

  1. 余計な事ならすみません、抽出し動作確認をした結果、デュエルモンスターズ1のみほとんどのエミュレーターでデュエル開始でフリーズしたり動作するエミュレーターでもカードのグラフィックスがバグるという事が分かりました。
    それ以外のシリーズは大丈夫そうです。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございますー
      確認したところcrcがそれ以外は一致してましたが、それだけはしていませんでした
      ipsファイルを作成してあてる手順を追加したので見てみてください
      情報助かりましたー

      削除
  2. パッチを施し動作確認をしたら正常に動作しました、有難う御座いました。

    返信削除
  3. 追記ですが元のromsフォルダにある海外版のデュエルモンスターズ1も全てパッチで修正出来ました、有難う御座いました。

    返信削除

コメントを投稿