Analogue Pocket(アナログ・ポケット) playstation(プレイステーション1)のコアを導入し、起動する方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!


こちらではAnalogue Pocket(アナログ・ポケット)にplaystation(プレイステーション1)のコアを導入し、起動する方法を紹介します
この記事を投稿した時点では、まだ開発中のため、音が出ない、描画がバグるなど不具合があります
下記リンクよりファイルをダウンロード&解凍し、PlayStation_on_FPGA-master/Pocket/distフォルダの中にあるAssets、Cores、Platformsの三つのフォルダをsdカードのルートに上書きコピー

playstation(プレイステーション1)のコピーデータはコアを開くと
Assets/playstation/commonフォルダの中が参照されるため、そのフォルダの中にromsフォルダを作成し、その中にコピーデータを入れる
形式は.imgか.bin
ファイル名は半角英数字のみ

BIOSファイルは
scph5500.binファイルをAssets/playstation/pgate1.PlayStationフォルダの中に上書きコピー

sdカードを本体に入れて起動
openFPGAを選択
AllかConsoleどちらでもよい
PlayStation
Run
ゲームを選択すると起動
Assets/playstation/pgate1.PlayStationフォルダの中のscph5500.binファイルを起動すれば、BIOSメニューが表示される
ゲーム中に本体下部中央のAnalogueボタンを押せばメニューが開ける
Resumeは起動中のゲームに戻る
Quitは終了
Core Settingsで設定
Memoriesは途中セーブとスクリーンショットの保存
Toolsは特に弄る必要はない

この記事を投稿した時点ではまだ開発中のためCore Settingsはない

コメント