必ずこちらの方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではvitaのHenkakuを恒久化(電源を落としてもそのまま)にできるensoの改良版enso_ex紹介
ensoをすでに導入していてもそのままインストール可能です
ensoとの違い
・チェック機能のスキップ
・ファームウェアのダウンロード&アップデート機能の削除
現在はバージョン3.60&3.65のみ対応
下記リンクよりenso_exのvpkファイルをダウンロードし、本体にインストール
https://github.com/SKGleba/enso_ex/releases/
・自作ソフト(アプリ)であるvpkファイルをインストールする方法
xボタンを押す
Install/reinstall the hackでインストール又は再インストール
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではvitaのHenkakuを恒久化(電源を落としてもそのまま)にできるensoの改良版enso_ex紹介
ensoをすでに導入していてもそのままインストール可能です
ensoとの違い
・チェック機能のスキップ
・ファームウェアのダウンロード&アップデート機能の削除
現在はバージョン3.60&3.65のみ対応
下記リンクよりenso_exのvpkファイルをダウンロードし、本体にインストール
https://github.com/SKGleba/enso_ex/releases/
・自作ソフト(アプリ)であるvpkファイルをインストールする方法
xボタンを押す
Install/reinstall the hackでインストール又は再インストール
Uninstall the hackでアンインストール
Fix boot configrationでbootコンフィグを修正
新しいenso_exインストーラーは簡約化され、記事のいくつかの手順が必要なくなったようです。
返信削除あまり言及されていないので書き残しておきますが、
Vitaの「-(音量を下げるボタン)」を押しながら起動することで元のブートロゴで起動できます。
enso_exでは元のロゴより容量の大きいロゴを指定すると起動画面で固まってしまうためそれの対処方法かと思われます。
Lボタンを押しながら起動することでensoをスキップして起動できます。
これは何目的に使用するのかよくわかりませんがSD2VITAを使用してトラブルが生じたときの対処法らしいです。
いつも情報下さるUnknownさんかな?
削除ありがとうございます!
ちょっと最近忙しいのでもうちょい暇になったら記事に追記しますー