記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではニンテンドースイッチの対策機(旧型)でEmuNANDを使用する方法を紹介します
Emunandを作成するにはnandをダンプするので可能性は低いにしろ最悪ブリックの可能性もあります!
何が起きても全て自己責任で!
Emunandについて現状3dsのように本体固有のキーを変更できるわけではなく、その上cfwを起動している痕跡を消せていないためban回避には繋がらないので3dsのようには期待しない方がいいです
sysnand(通常起動)のcfw関連のファイルを削除し、emunandでnspのインストールなどcfw関連を扱えばよりeshopにアクセスした際にbanのリスクが減りますがそれでも完全ではありません
本体を更新したくないが最新のゲームをしたい、又はカスタムフォントのようなシステム的なmodを試したい時などには有用だと思われます
下記リンクを参考に本体を改造
https://yyoossk.blogspot.com/2019/06/blog-post_27.html
下記リンクよりhekateをダウンロード&解凍しhekate_ctcaer_バージョン.binのペイロード以外をsdカードのルートに上書きコピー
https://github.com/CTCaer/hekate/releases
下記リンクを参考にhekate_ctcaer_バージョン.binのペイロードを送信https://yyoossk.blogspot.com/2019/06/atmospheresxosreinx.html
もしHekateのメニューが表示されないならボリュームボタンの-を押しながらペイロードを読み込ませればHekateのメニューを表示できる
emuMMCをタップ
Create emuMMCをタップ
SD FileはSDカードの中にEmunandファイルを作成する
Emunandを手動で編集する分には便利だが、SD Partitionと比べて動作速度が遅いみたいです
後々その問題については改良していくとの事
SD PartitionはSDカードの中に別のパーティションを作成し、そのなかにEmunandファイルを作成
Windowsでは通常は見えない領域に作成されるので手動で編集することはできない
こちらはSDカードがフォーマットされてしまうので注意!
必要なファイルをバックアップしてから行ってください!
Cancelはキャンセルで戻る
Finished!と表示されたら作成完了
右上のCloseをタップ
emuMMC Info & Selectionの下のEnabled又はDisabledの部分をタップ
SD FileでEmunandを作成した場合は画像のように右側に
SD Partitionで別のパーティションに作成した場合は左側に
表示されるので該当するものをタップ
複数Emunandファイルを作成していればここで選択して起動できるようになる
emuMMC Info & Selectionの下がEnabledになっていればEmunandが有効
Disabledは無効
LaunchをタップしてCFWをタップすればEmunandが起動する
今後、Emunandを使用するならAtmosphereではなくHekateを使用してください
HekateもSXOSと同様に最新バージョンが出れば、Emunandをアップデートしてしまうと起動できなくなる可能性もあるのでその都度対応状況を確認してください
念のためsysnandかEmunandか区別をつけるためにeshopにアクセスしない方にはカスタムテーマを導入しておけば分かりやすいかと思います(Emunand推奨)
Emunandでも下記リンクの方法を使用すればオフラインでアップデートできます
手順は同じで、Emunand上で起動してアプデしてもsysnandには影響はないので安心してよいかと思われます
https://yyoossk.blogspot.com/2018/10/choidujournx.html
emunand作成後はアカウントの切り離しはアカウントban対策のために行った方がよいかと思われますが、本体banされればその意味もなくなります
ですのでemunandができるようになったからといって何をしても無事かといえばそうではないので注意してください
sysnandではCFWを使用せずにeshopにアクセスしたい場合は下記リンクを参考にsysnandの中のCFW関連ファイルを削除
https://yyoossk.blogspot.com/2019/01/eshopnandemunand.html
SD FileでEmunandを作成した場合はsdカードの中のemuMMCフォルダの中に作成されている
複数作成した場合
SD00、SD01、SD02といった感じでフォルダが分かれる
さらにその中
eMMCフォルダの中にEmuNANDのファイルがある
file_basedファイルは何の役割があるのかよく分かりませんが0バイトで中身は空でした
eMMCフォルダの中
これはFAT32で作成した場合です
おそらくexFATなら00、01…と続くファイルは00のファイルだけになるかな?
SysNANDとEmuNAND間でのセーブデータの移動方法
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではニンテンドースイッチの対策機(旧型)でEmuNANDを使用する方法を紹介します
Emunandを作成するにはnandをダンプするので可能性は低いにしろ最悪ブリックの可能性もあります!
何が起きても全て自己責任で!
Emunandについて現状3dsのように本体固有のキーを変更できるわけではなく、その上cfwを起動している痕跡を消せていないためban回避には繋がらないので3dsのようには期待しない方がいいです
sysnand(通常起動)のcfw関連のファイルを削除し、emunandでnspのインストールなどcfw関連を扱えばよりeshopにアクセスした際にbanのリスクが減りますがそれでも完全ではありません
本体を更新したくないが最新のゲームをしたい、又はカスタムフォントのようなシステム的なmodを試したい時などには有用だと思われます
下記リンクを参考に本体を改造
https://yyoossk.blogspot.com/2019/06/blog-post_27.html
下記リンクよりhekateをダウンロード&解凍しhekate_ctcaer_バージョン.binのペイロード以外をsdカードのルートに上書きコピー
https://github.com/CTCaer/hekate/releases
下記リンクを参考にhekate_ctcaer_バージョン.binのペイロードを送信https://yyoossk.blogspot.com/2019/06/atmospheresxosreinx.html
もしHekateのメニューが表示されないならボリュームボタンの-を押しながらペイロードを読み込ませればHekateのメニューを表示できる
emuMMCをタップ
Create emuMMCをタップ
SD FileはSDカードの中にEmunandファイルを作成する
Emunandを手動で編集する分には便利だが、SD Partitionと比べて動作速度が遅いみたいです
後々その問題については改良していくとの事
SD PartitionはSDカードの中に別のパーティションを作成し、そのなかにEmunandファイルを作成
Windowsでは通常は見えない領域に作成されるので手動で編集することはできない
こちらはSDカードがフォーマットされてしまうので注意!
必要なファイルをバックアップしてから行ってください!
Cancelはキャンセルで戻る
Finished!と表示されたら作成完了
右上のCloseをタップ
emuMMC Info & Selectionの下のEnabled又はDisabledの部分をタップ
SD FileでEmunandを作成した場合は画像のように右側に
SD Partitionで別のパーティションに作成した場合は左側に
表示されるので該当するものをタップ
複数Emunandファイルを作成していればここで選択して起動できるようになる
emuMMC Info & Selectionの下がEnabledになっていればEmunandが有効
Disabledは無効
LaunchをタップしてCFWをタップすればEmunandが起動する
今後、Emunandを使用するならAtmosphereではなくHekateを使用してください
HekateもSXOSと同様に最新バージョンが出れば、Emunandをアップデートしてしまうと起動できなくなる可能性もあるのでその都度対応状況を確認してください
念のためsysnandかEmunandか区別をつけるためにeshopにアクセスしない方にはカスタムテーマを導入しておけば分かりやすいかと思います(Emunand推奨)
Emunandでも下記リンクの方法を使用すればオフラインでアップデートできます
手順は同じで、Emunand上で起動してアプデしてもsysnandには影響はないので安心してよいかと思われます
https://yyoossk.blogspot.com/2018/10/choidujournx.html
emunand作成後はアカウントの切り離しはアカウントban対策のために行った方がよいかと思われますが、本体banされればその意味もなくなります
ですのでemunandができるようになったからといって何をしても無事かといえばそうではないので注意してください
sysnandではCFWを使用せずにeshopにアクセスしたい場合は下記リンクを参考にsysnandの中のCFW関連ファイルを削除
https://yyoossk.blogspot.com/2019/01/eshopnandemunand.html
SD FileでEmunandを作成した場合はsdカードの中のemuMMCフォルダの中に作成されている
複数作成した場合
SD00、SD01、SD02といった感じでフォルダが分かれる
さらにその中
eMMCフォルダの中にEmuNANDのファイルがある
file_basedファイルは何の役割があるのかよく分かりませんが0バイトで中身は空でした
eMMCフォルダの中
これはFAT32で作成した場合です
おそらくexFATなら00、01…と続くファイルは00のファイルだけになるかな?
SysNANDとEmuNAND間でのセーブデータの移動方法
コメント
コメントを投稿