記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではPS3用にPS1をPKG化する方法を紹介します
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
こちらではPS3用にPS1をPKG化する方法を紹介します
下記リンクより必要なファイルをダウンロード&解凍
https://mega.nz/file/4ohSBbqY#X_hK0Uxjskfwm8epu1ZbzpjU9tg9OuWJ73d0En0IRS0
PSX TO PS3/PSX CLASSIC EBOOT Programs/PSX CLASSIC EBOOT Programs/PSX2PSP 1.4フォルダの中のPSX2PSP.exeを起動
https://mega.nz/file/4ohSBbqY#X_hK0Uxjskfwm8epu1ZbzpjU9tg9OuWJ73d0En0IRS0
PSX TO PS3/PSX CLASSIC EBOOT Programs/PSX CLASSIC EBOOT Programs/PSX2PSP 1.4フォルダの中のPSX2PSP.exeを起動
Convert menuを開く
ISO/PBP Fileの…でps1のバックアップをひらく
Outputo PBP folderの…で保存先をデスクトップへ
Optionsを開く
Compression levelが0(none)になっているのを確認してSave
Convertで変換する
作成されたEBOOT.PBPファイルをPSX TO PS3フォルダの中に移動し、make_psone_classic_metadata.exeファイルに直接ドラッグ&ドロップ
PCからCドライブの中のWINDOWS/system32フォルダを開く
ISO/PBP Fileの…でps1のバックアップをひらく
Outputo PBP folderの…で保存先をデスクトップへ
Optionsを開く
Compression levelが0(none)になっているのを確認してSave
Convertで変換する
作成されたEBOOT.PBPファイルをPSX TO PS3フォルダの中に移動し、make_psone_classic_metadata.exeファイルに直接ドラッグ&ドロップ
PCからCドライブの中のWINDOWS/system32フォルダを開く
ディレクトリに
C:\WINDOWS\system32
をコピペしてエンターを押してもよい
cmd.exeファイルをPSX TO PS3フォルダの中にコピーしてcmd.exeを開く
下記のゲームIDの部分にGame IDを貼り付けcmdにコピペしエンターを押すとISO.BIN.EDATが作成される
又は右クリックから新規作成でテキストファイルを作成し貼り付け、拡張子をbatに変更し起動
make_npdata.exe -e ISO.BIN.DAT ISO.BIN.EDAT 1 1 1 0 16 3 00 UP9000-ゲームID_00-0000000000000001 5
PSX TO PS3/PKG/USRDIR/CONTENTフォルダの中にEBOOT.PBPファイルを入れる
PSX TO PS3/PKG/USRDIRフォルダの中にISO.BIN.EDATを入れる
下記リンクよりPARAM.SFO.Editorをダウンロード&解凍
https://github.com/xXxTheDarkprogramerxXx/PS3Tools/releases/tag/PARAM.SFO-Editor-(AppVoyer)
PARAM_SFO_Editor.exeを起動し、
PSX TO PS3/PKGフォルダの中のPARAM.SFOを直接ドラッグ&ドロップ
TitleIDとTitleにGame IDとGame titleを貼り付けし、Saveで上書き保存
PSX TO PS3/PKGフォルダの中のICON0.PNGとPIC1.PNGを任意のものに置き換える
もともと入っているICON0.PNGとPIC1.PNGのサイズ
ICON0.PNG 320x176
PIC1.PNG 1920x1080
下記リンクよりTrueAncestor_PKG_Repacker_v2.45をダウンロード&解凍
cmd.exeファイルをPSX TO PS3フォルダの中にコピーしてcmd.exeを開く
下記のゲームIDの部分にGame IDを貼り付けcmdにコピペしエンターを押すとISO.BIN.EDATが作成される
又は右クリックから新規作成でテキストファイルを作成し貼り付け、拡張子をbatに変更し起動
make_npdata.exe -e ISO.BIN.DAT ISO.BIN.EDAT 1 1 1 0 16 3 00 UP9000-ゲームID_00-0000000000000001 5
PSX TO PS3/PKG/USRDIR/CONTENTフォルダの中にEBOOT.PBPファイルを入れる
PSX TO PS3/PKG/USRDIRフォルダの中にISO.BIN.EDATを入れる
下記リンクよりPARAM.SFO.Editorをダウンロード&解凍
https://github.com/xXxTheDarkprogramerxXx/PS3Tools/releases/tag/PARAM.SFO-Editor-(AppVoyer)
PARAM_SFO_Editor.exeを起動し、
PSX TO PS3/PKGフォルダの中のPARAM.SFOを直接ドラッグ&ドロップ
TitleIDとTitleにGame IDとGame titleを貼り付けし、Saveで上書き保存
PSX TO PS3/PKGフォルダの中のICON0.PNGとPIC1.PNGを任意のものに置き換える
もともと入っているICON0.PNGとPIC1.PNGのサイズ
ICON0.PNG 320x176
PIC1.PNG 1920x1080
下記リンクよりTrueAncestor_PKG_Repacker_v2.45をダウンロード&解凍
PSX TO PS3フォルダの中のPKGフォルダの名前をGame IDに変更し、
TrueAncestor_PKG_Repacker_v2.45フォルダの中にgameフォルダを作成し、その中に移動
例
PKG → SLPM87050
TrueAncestor_PKG_Repacker_v2.45/game/SLPM87050
TrueAncestor_PKG_Repacker_v2.45フォルダの中のrepacker.exeを起動し、最初の画面で1を打ち込んでエンター
ゲームに割り当てられている数字を打ち込みエンター
画像では1
TrueAncestor_PKG_Repacker_v2.45/pkgフォルダの中に作成されたpkgファイルを下記リンクを参考にPS3xploit Resignerで署名し本体にインストール
https://yyoossk.blogspot.com/2019/04/ps3-cfwhanpkgps3xploit-resigner.html
リンク先が404で無いので動画から
返信削除https://www.youtube.com/watch?v=ywe-cYBx64I
をダウンロードしましたが手順の
ISO/PBP Fileの…でps1のバックアップをひらく
Outputo PBP folderの…で保存先をデスクトップへ
Optionsを開くの画像通りのファイルがありません。
新しいリンク見つけました
削除参考動画のうち2つ目が非公開になっています
返信削除いつも情報ありがとうございます!
削除https://anonfiles.com/54F8z7Oeoa/PSX_TO_PS3_rarのダウンロードリンクが表示されないのですが他にありますか?
返信削除実際には行っていませんが記事修正しましたー
削除もし成功したり、息詰まったら詳細を教えてください