RetroArch カスタムボーダー適用方法

記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html



こちらではRetroArchにカスタムボーダーを適用する方法を紹介します

枠の中にきっかりはまっていればこちらの操作は必要ないですが、もしはみ出ていれば設定が必要です
ハードによってメニューが日本語に対応していたりしてなかったりするので念のため日本語版と英語版を紹介します


まずカスタムボーダーを適用させたいゲームを起動し、一度クイックメニューを開いてメニューに戻り、下記リンクを参考にカスタムボーダーを読み込む
https://yyoossk.blogspot.com/2019/03/retroarch_18.html
クイックメニューの開き方は基本的にはセレクトとスタートボタンの同時押し
switchでは左右のジョイコンの+-ボタンを同時押し
switchのlakkaではホームボタン又は左右のジョイコンのアナログスティックを同時押し


Settings→User Interface
Appearance
Background opacityを0.000に
Menu Alpha Factorを60辺りまで適当に下げる
Settingsに戻りOnscreen Display
Onscreen Overlay
Hide Overlay In MenuをOFFに
Settingsに戻りVideo
Aspect RatioをCustomに
後ろにうっすら透けて見えるゲームの画面を見ながら下記4つの設定を弄る
まずCustom Aspect Ratio X Pos.とY pos.の数値を変えてゲームの画面の左上の角が、カスタムボーダーの画面の左上の角にくるようにする
次にCustom Aspect Ratio WidthとHeightの数値を変えてカスタムボーダーの画面にあわせる
Quick Menuに戻りOverrides
Save Core Overrideでそのハードの設定に保存される






設定→ユーザーインターフェース
外観
壁紙の不透明度を0.000に
メニューの不透明度を60辺りに
設定に戻ってOSDディスプレイ
OSDオーバーレイ
メニュー表示中にオーバーレイを隠すをOFFに
設定に戻りビデオ
 アスペクト比をCustom
後ろにうっすら透けて見えるゲームの画面を見ながら下記4つの設定を弄るまずカスタムビューポートのX位置とY位置の数値を変えてゲームの画面の左上の角が、カスタムボーダーの画面の左上の角にくるようにする
次にカスタムビューポートの幅と高さの数値を変えてカスタムボーダーの画面にあわせる
クイックメニューに戻りオーバーライド
コアの優先を保存でそのハードの設定に保存される

コメント