記事の方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
PS4本体で直接Wi-Fiモジュール基板(ESP8266)にWi-Fi接続するだけでペイロードを読み込ませる方法を紹介します
直接ESP8266にWi-Fi接続するだけでインターネット接続することなくペイロードを起動することが可能です
自分の環境だけかもしれませんがブラウザでplaygroundにアクセスする方法では不安定で何度も失敗していたのですが、この方法ではシステムメモリー不足は同じように出るもののだいたい二回目で成功するほど安定感がありました
有志が作成したイメージを書き込むので、最新のペイロード又は各バージョンに対応したものをはリリースされるのを待つか、自分で作る必要があります
・必要なもの
Wi-Fiモジュール基板であるESP8266(4MB以上のflash容量のもの)
mini USB Mini−B
自分はESP8266は下記リンクのものを購入しました
同じものでまだ安いものはあるとは思いますが何も考えずに買ってしまいましたので、試される方はよく探してみてください
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01E3CAVN6/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
下記リンクよりドライバーをダウンロード&解凍&インストール
https://www.silabs.com/products/development-tools/software/usb-to-uart-bridge-vcp-drivers
下記リンクよりNodeMCU-PyFlasheをダウンロード
https://github.com/marcelstoer/nodemcu-pyflasher/releases
自分の本体のバージョンにあったイメージをダウンロード
Wi-Fiモジュール基板(ESP8266)用のexploit起動用のイメージファイルリンク集
https://yyoossk.blogspot.jp/2018/05/ps4wi-fiesp8266exploit.html
ESP8266をPCとUSB接続
NodeMCU-PyFlasheを起動
Serial portをCOMほにゃららに
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
PS4本体で直接Wi-Fiモジュール基板(ESP8266)にWi-Fi接続するだけでペイロードを読み込ませる方法を紹介します
直接ESP8266にWi-Fi接続するだけでインターネット接続することなくペイロードを起動することが可能です
自分の環境だけかもしれませんがブラウザでplaygroundにアクセスする方法では不安定で何度も失敗していたのですが、この方法ではシステムメモリー不足は同じように出るもののだいたい二回目で成功するほど安定感がありました
有志が作成したイメージを書き込むので、最新のペイロード又は各バージョンに対応したものをはリリースされるのを待つか、自分で作る必要があります
・必要なもの
Wi-Fiモジュール基板であるESP8266(4MB以上のflash容量のもの)
mini USB Mini−B
自分はESP8266は下記リンクのものを購入しました
同じものでまだ安いものはあるとは思いますが何も考えずに買ってしまいましたので、試される方はよく探してみてください
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01E3CAVN6/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
下記リンクよりドライバーをダウンロード&解凍&インストール
https://www.silabs.com/products/development-tools/software/usb-to-uart-bridge-vcp-drivers
下記リンクよりNodeMCU-PyFlasheをダウンロード
https://github.com/marcelstoer/nodemcu-pyflasher/releases
自分の本体のバージョンにあったイメージをダウンロード
Wi-Fiモジュール基板(ESP8266)用のexploit起動用のイメージファイルリンク集
https://yyoossk.blogspot.jp/2018/05/ps4wi-fiesp8266exploit.html
ESP8266をPCとUSB接続
NodeMCU-PyFlasheを起動
Serial portをCOMほにゃららに
自分の場合はCOM9でした
Browseでフラッシュに書き込むイメージを選択
Eraseをyes, wipes all dataにチェック
Flash NodeMCUをクリック
Consoleの部分に下の画像のようにDone.と表示されたら書き込み完了
PS4本体とESP8266を接続し、本体を起動
※イメージのなかにはDNSを設定するものもあるので注意してください
設定
ネットワーク
インターネット接続を設定する
WiFiを使う
かんたん
ESP8266のWiFiと思われるものを選択
(下の画像では4.55 Xploit Host v2.2を使用しているためESP8266XploitHostと表示されていますが他のものでは名前が違うと思われます)
パスワードを求められるものなら入力
(下の画像では4.55 Xploit Host v2.2を使用しているためps4xploitと打ち込んでいます)
この画面になったら診断をせずにXボタンを押して戻ってかまいません
設定からユーザーズガイドを選択
するとペイロードのリストが表示されると思います
下の画像は4.55 Xploit Host v2.2を導入した際のものです
https://playstationhax.xyz/forums/topic/4823-a-beautiful-esp8266-case-mod-by-the-wonderful-kouchan66/
Browseでフラッシュに書き込むイメージを選択
Eraseをyes, wipes all dataにチェック
Flash NodeMCUをクリック
Consoleの部分に下の画像のようにDone.と表示されたら書き込み完了
PS4本体とESP8266を接続し、本体を起動
※イメージのなかにはDNSを設定するものもあるので注意してください
設定
ネットワーク
インターネット接続を設定する
WiFiを使う
かんたん
ESP8266のWiFiと思われるものを選択
(下の画像では4.55 Xploit Host v2.2を使用しているためESP8266XploitHostと表示されていますが他のものでは名前が違うと思われます)
パスワードを求められるものなら入力
(下の画像では4.55 Xploit Host v2.2を使用しているためps4xploitと打ち込んでいます)
この画面になったら診断をせずにXボタンを押して戻ってかまいません
設定からユーザーズガイドを選択
するとペイロードのリストが表示されると思います
下の画像は4.55 Xploit Host v2.2を導入した際のものです
esp8266のケース、本当にフリスクのケースがぴったりだった— yyoossk (@Cloud0835) 2018年5月27日
通販で探してもないし、フリスクなら安いから満足 pic.twitter.com/HgDnaCfVDD
こんな方も
皆考えることすごいなhttps://playstationhax.xyz/forums/topic/4823-a-beautiful-esp8266-case-mod-by-the-wonderful-kouchan66/
こんなESPのケースはどない? pic.twitter.com/WAA28ixpqX— Kouchan (@kouchan66) 2018年5月30日
完成イメージ pic.twitter.com/6yywnTdhEf— Kouchan (@kouchan66) 2018年5月30日
完成!PSPのバッテリーケースにESP8266モジュールを内蔵😁 pic.twitter.com/Sh1148xSEI— Kouchan (@kouchan66) 2018年5月31日
https://www.amazon.co.jp/HiLetgo%C2%AE-%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%8F%97%E4%BF%A1%E7%99%BA%E4%BF%A1%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB-WIFI%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB-Arduino%E3%81%AB%E9%81%A9%E7%94%A8/dp/B072K7P4JL
返信削除Amazonにて上記の商品を購入して記事通りに試してみたところ、Wifiが認識しないのですが。
NodeMCU-PyFlasheの書き込みは正常でした。
よければアドバイスをよろしくお願いします。
ps4本体とはusbで繋いでますか?
削除自分も繋げているのに同じようなことがありました
既に持っていたusbケーブルで試して動作しなかったので別のに変えたらいけました
それでも駄目なら基盤自体に問題があるかもしれません
上で質問したものです。
返信削除結局ケーブルを色々変えても無反応でした。
ただダメ元でブラウザからアクセスしてみたら何やら出来ました。→https://cupecups.github.io/hen/
ちなみにPS4自体こないだ購入した新品(FW5.07)で一度もブラウザを使用していませんでした。
なぜなのでしょうか?
wifi自体に表示されないのですか?
返信削除謎過ぎる
そもそもps4が認識してない時点で何かおかしいですね
スマホでも表示されないですか?
その場合やはり基盤のほうに原因があるのかな
exploit起動用のイメージファイルはどれでもいいんですよね?(使用したのはESP8266 Xploit Host v2.6 )
返信削除wifiモジュールはUSBで電源とればいいんですよね?(PS4は本体へ)
モジュールは2基セットでしたが、どちらwifi認識しませんでした。スマホでも同様でした。
ですです
削除ということはそもそもespがwifi飛ばせてないですね
起動用のイメージは本体のバージョンにあっているものならokです
削除中にはパスワードがいるものがあったりなかったり
dnsを弄らないといけないものもあります
そちらが使用されたやつはパスワード入力だけで済んだと思います
ちなみにCOM9ではなくCOM3になるのですが、これはそれぞれの環境依存ですか?
返信削除すみません
削除そこまで詳しくは無いのですが、海外チュートではcom9を選ぶようになってました
自分の場合最初何も表示されなかったのでcom9を選択しましたよ
ESP8266ではFTPは使用出来ないのでしょうか?
返信削除esp8266とwifi接続するのでそうなりますね
削除PS4発売日に買った未開封の本体を所有しています。
返信削除普通にブラウザを開くとアップデートされてしまうのですよね?
esp8266使ってアップデート回避方法をここで
読んだ気がするのですがその記事が見つけられません。
よかったら教えてください。
https://ps4-hackguide.blogspot.com/2019/02/webkitexploit-httpyyoossk.html
削除ドライバをインストしてNodeMCU-PyFlasher-3.0を立ち上げても
削除Serial Portの欄が空白でCOM9が選べません。
ボードをPCにさすとボード上のLEDが何回か点滅します。
どうすればCOM9を選択できるようになりますか?
COM9以外には何も表示されてないですか?
削除正直おま環は分からないです