必ずこちらの方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
ここではVitaTV(PlaystationTV)でフラッシュメモリ又は外付けHDDを使用する方法を紹介します
もしHENkakuEnsōを導入しているのならば下記リンク先の方法推奨
usbmcを使ってVitaTV(PlaystationTV)でフラッシュメモリ又は外付けHDDを自動で認識させる方法
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/08/usbmcvitatvplaystationtvhdd.html
フラッシュメモリ又は外付けHDDをexFAT又はFAT32形式でフォーマットする
外付けHDDの場合は外部電源タイプのものが推奨されています
自分の場合外付けHDDをexFATでフォーマットした場合以下のようなエラーが表示されました
その場合、WindowsOSの機能では、32GB以上はFAT32フォーマットできませので
I-O DATA ハードディスクフォーマッタ
http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm
を使用してFAT32フォーマットを行うと無事に認識しました
※FAT32形式でフォーマットした場合、仕様上4GB以上のデータをコピーできません
どういう場合で4GB以上のファイルをコピーするかというと、maiでバックアップしたデータなら一つにまとめられていないため問題ないですがvitaminでバックアップされたものならvpkとして一つに圧縮されているためそのままではコピーすることができません
この場合少し面倒ですが、vpkはzip形式で圧縮されているものの拡張子をvpkに変えているため、拡張子をvpkからzipに変えて解凍し、 eboot.binとsce_sysフォルダの二つをzip形式で再度圧縮し適当な名前で保存する
その後拡張子をzipからvpkに変え、フラッシュメモリ又は外付けHDDにコピーしvitaTVでインストールする
インストール後、 pcにフラッシュメモリ又は外付けHDDを接続し、ux0:\apps\のフォルダの中に自分がインストールしたゲームのゲームid(プロダクトid)と同じフォルダを探し、最初にvpkにしてインストールしたeboot.binとsce_sys以外のファイルをすべてそのままその中にコピーする
ex)戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Versionのゲームid(プロダクトid)はPCSG00233
参考http://wololo.net/talk/viewtopic.php?p=411230
Henkaku導入済み本体でVitaShellを起動
起動したら一番上の階層まで×ボタンを押して戻る
△ボタンを押してメニューを開きMount uma0:を選択する
下の写真のようにメッセージが表示されたら外付けHDD又はフラッシュメモリを差し込む
認識されるとuma0:にマウントされる
ここで終えてしまうと今まで導入した自作ソフトやゲームなど、正常に起動できないため、
マウント作業が終了したらもう一度△ボタンを押してメニューを開きUnmount USB ux0:を選択し、ux0:の中のファイルを全て選択してuma0:に貼り付けコピーを行う
そして再び△ボタンを押してメニューを開きMount USB ux0:を選択し、マウントされると接続したフラッシュメモリ又は外付けHDDを使用できるようになる
一度電源を落とすとマウントが解除されるためマウント作業をもう一度行う必要があります
電源を落とす度にUSBを抜き差しするのが面倒なため画像のようにスイッチ付のUSBハブを使いスイッチを切り替えることでそれを解消しました
大差ないように感じますが自分はこれでかなりストレス軽減されました
https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98+usb%E3%83%8F%E3%83%96&tbm=shop&spf=387
使用したフラッシュメモリ又は外付けHDDはPCに接続すると隠しファイルにされており表示されないため下記リンクを参考にしてください
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012986
もし自作ソフトを更新するなどで正常にインストールされない場合はまずマウント前に同じようにインストールしてからマウント後も同じように行うと正常に起動できるかと思います
私の場合easy adrenaline installerをv2対応のものにアップデートし、adrenaline v2を起動するとエラーが出るため一度アンインストールし、マウント前をアップデートしてマウント後にインストールすると正常に起動することができました
easy adrenaline installerではなくadrenalineのみのアップデートなら
ux0:adrenalineとなるようにhttps://github.com/TheOfficialFloW/Adrenaline/releasesからダウンロードして解凍してでてきたadrenalineフォルダをコピーするだけです
使用しているとたまにインストールしたはずのものがライブエリアに表示されないときがあります
その場合は消えておりませんので一番上の階層まで×ボタンを押して戻り△ボタンを押してメニューを開きrefresh liveareaを選択して、完了したら復活しているはずです
molecular shell、vitashellも消えてしまうこともあり、そうなった場合は取り返しがつかない可能性もあるのでvita2000又はvitatvの本体であればmolecular shellかvitashellをApplication Storage Managerを使って専用メモリーカード(ux0:app/)から内蔵ストレージ(ur0:app/)へ移動してすれば本体の初期化せずにすみます
Application Storage Manager
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=116&t=47389
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
ここではVitaTV(PlaystationTV)でフラッシュメモリ又は外付けHDDを使用する方法を紹介します
もしHENkakuEnsōを導入しているのならば下記リンク先の方法推奨
usbmcを使ってVitaTV(PlaystationTV)でフラッシュメモリ又は外付けHDDを自動で認識させる方法
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/08/usbmcvitatvplaystationtvhdd.html
フラッシュメモリ又は外付けHDDをexFAT又はFAT32形式でフォーマットする
外付けHDDの場合は外部電源タイプのものが推奨されています
自分の場合外付けHDDをexFATでフォーマットした場合以下のようなエラーが表示されました
その場合、WindowsOSの機能では、32GB以上はFAT32フォーマットできませので
I-O DATA ハードディスクフォーマッタ
http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm
を使用してFAT32フォーマットを行うと無事に認識しました
※FAT32形式でフォーマットした場合、仕様上4GB以上のデータをコピーできません
どういう場合で4GB以上のファイルをコピーするかというと、maiでバックアップしたデータなら一つにまとめられていないため問題ないですがvitaminでバックアップされたものならvpkとして一つに圧縮されているためそのままではコピーすることができません
この場合少し面倒ですが、vpkはzip形式で圧縮されているものの拡張子をvpkに変えているため、拡張子をvpkからzipに変えて解凍し、 eboot.binとsce_sysフォルダの二つをzip形式で再度圧縮し適当な名前で保存する
その後拡張子をzipからvpkに変え、フラッシュメモリ又は外付けHDDにコピーしvitaTVでインストールする
インストール後、 pcにフラッシュメモリ又は外付けHDDを接続し、ux0:\apps\のフォルダの中に自分がインストールしたゲームのゲームid(プロダクトid)と同じフォルダを探し、最初にvpkにしてインストールしたeboot.binとsce_sys以外のファイルをすべてそのままその中にコピーする
ex)戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Versionのゲームid(プロダクトid)はPCSG00233
参考http://wololo.net/talk/viewtopic.php?p=411230
Henkaku導入済み本体でVitaShellを起動
起動したら一番上の階層まで×ボタンを押して戻る
△ボタンを押してメニューを開きMount uma0:を選択する
下の写真のようにメッセージが表示されたら外付けHDD又はフラッシュメモリを差し込む
認識されるとuma0:にマウントされる
もう一度△ボタンを押してメニューを開きMount USB ux0:を選択すると一瞬画面が消えてux0:としてマウントされます
マウント作業が終了したらもう一度△ボタンを押してメニューを開きUnmount USB ux0:を選択し、ux0:の中のファイルを全て選択してuma0:に貼り付けコピーを行う
そして再び△ボタンを押してメニューを開きMount USB ux0:を選択し、マウントされると接続したフラッシュメモリ又は外付けHDDを使用できるようになる
一度電源を落とすとマウントが解除されるためマウント作業をもう一度行う必要があります
電源を落とす度にUSBを抜き差しするのが面倒なため画像のようにスイッチ付のUSBハブを使いスイッチを切り替えることでそれを解消しました
大差ないように感じますが自分はこれでかなりストレス軽減されました
https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98+usb%E3%83%8F%E3%83%96&tbm=shop&spf=387
使用したフラッシュメモリ又は外付けHDDはPCに接続すると隠しファイルにされており表示されないため下記リンクを参考にしてください
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012986
もし自作ソフトを更新するなどで正常にインストールされない場合はまずマウント前に同じようにインストールしてからマウント後も同じように行うと正常に起動できるかと思います
私の場合easy adrenaline installerをv2対応のものにアップデートし、adrenaline v2を起動するとエラーが出るため一度アンインストールし、マウント前をアップデートしてマウント後にインストールすると正常に起動することができました
easy adrenaline installerではなくadrenalineのみのアップデートなら
ux0:adrenalineとなるようにhttps://github.com/TheOfficialFloW/Adrenaline/releasesからダウンロードして解凍してでてきたadrenalineフォルダをコピーするだけです
使用しているとたまにインストールしたはずのものがライブエリアに表示されないときがあります
その場合は消えておりませんので一番上の階層まで×ボタンを押して戻り△ボタンを押してメニューを開きrefresh liveareaを選択して、完了したら復活しているはずです
molecular shell、vitashellも消えてしまうこともあり、そうなった場合は取り返しがつかない可能性もあるのでvita2000又はvitatvの本体であればmolecular shellかvitashellをApplication Storage Managerを使って専用メモリーカード(ux0:app/)から内蔵ストレージ(ur0:app/)へ移動してすれば本体の初期化せずにすみます
Application Storage Manager
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=116&t=47389
コメント
コメントを投稿